ヒミツのちからんど・泥だんごでちからんどを救え!

日本

「ヒミツのちからんど・泥だんごでちからんどを救え!」を観ました。

(チャンネル)NHK教育 (放送日)10月3日 (放送時間)18:50~19:15

ちからんどの宝「ちから玉」が壊れてしまった! 「ちから玉」の正体は泥だんご。でも、単純な泥だんごとはちがって、形は完全な球体、表面はぴかぴかに光り輝いている。さあ、究極の「泥だんご」に挑戦しよう! 形をまん丸にするための秘密兵器とは? 光らせるための必殺技とは? 職人さんから技の奥義を伝授してもらう。「ちから玉」をよみがえらせて、ちからんどの平和を取り戻そう!(NHKアーカイブス保存番組検索結果詳細より)

夕食後、リビングのテレビで偶然、観ました。(後から調べてわかったのですが、3月14日放送分の再放送だったようです。)

完全な球体にするにはどうしたらいいか、表面をピカピカに光らせるにはどうしたらいいかを子供にもわかるように丁寧に説明されていました。また、左官屋さんの技術で光らせた土間や土壁についても紹介されていました。

光る泥だんご作りって最近の流行りなんでしょうか。自分の子供の頃にはなかったように思いますが。Googleで検索したらいっぱい結果が表示されるし、Amazonで探したら本やDVDが数多く出ているし。

まるで大理石のように光る泥だんごに大人ながらすっかり魅かれてしまいました。今度、甥といっしょに作ってみようかなあ。

(趣味:光る泥だんご作り・・・ってありでしょうか? ありですよね。)

カレンダー壁紙

職場のパソコンが地味なので、せめて画面だけでもとカレンダーを壁紙にしています。

あれこれ探しまわって壁紙.comさん(www.kabegami.com)に気にいったものがあったので、続けて使わせてもらっています。

(数の方はあまりありませんが、見て楽しい使って便利なカレンダー壁紙が揃えられています。)

ほんとうは動物かグラビアのものにしたいのですが、いつも最終的に選ぶのは風景ものになってしまいます。

(いちおう他人の目も気になるもので。)