「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログを呼び出す

パソコンに接続したUSBメモリやデジタルカメラなどを取り外す場合、タスクトレイから「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンを選択し、「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログを開きます。

しかし、どういうわけか、この「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンがタスクトレイに表示されなくなることがあります。

取り外したい機器にアクセスがなければ、その機器(あるいはケーブル)を抜いてしまっても大丈夫なんでしょうけど、壊れやしないかと不安になってしまいます。

「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログが表示されれば、正しく安全に取り外せるわけですから、このダイアログを呼び出せればいいということになります。

で、その方法はといいますと

  1. スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

  2. 「名前」のところに半角で「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」と入力して、「OK」ボタンをクリックします。

  3. これで「ハードウェアの安全な取り外し」ダイアログが表示されます。

毎回、「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」というコマンドを入力するのは面倒なので、このコマンドへのショートカットをデスクトップに置いたり、クイック起動バーに登録しておけば、いつでも簡単に呼び出すことができますね。

(この方法はXPだけのものかと思っていたのですが、Vistaでも同じ方法でできるようです。)