韓国映画「あぶない奴ら~TWO GUYS~」を観ました。
(出演者)パク・チュンフン、チャ・テヒョン、ハン・ウンジョン ほか (2004年)
借金督促解決者とカード借金のために逃げ回る代理運転手が偶然に先端半導体が入ったカバンを手に入れ、国際産業スパイ組織と国家捜査要員たちに追われるようになるコミック冒険物。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
とにかく笑えます。パク・チュンフンさんは、関西のピン芸人のたむけん(田村けんじ)さんにどことなく似ているような。
でてこい はやく なにかいいこと
韓国映画「あぶない奴ら~TWO GUYS~」を観ました。
(出演者)パク・チュンフン、チャ・テヒョン、ハン・ウンジョン ほか (2004年)
借金督促解決者とカード借金のために逃げ回る代理運転手が偶然に先端半導体が入ったカバンを手に入れ、国際産業スパイ組織と国家捜査要員たちに追われるようになるコミック冒険物。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
とにかく笑えます。パク・チュンフンさんは、関西のピン芸人のたむけん(田村けんじ)さんにどことなく似ているような。
韓国映画「犯罪の再構成」を観ました。
(出演者)パク・シニャン、ヨム・ジョンア、ペク・ユンシク、イ・ムンシク ほか (2004年)
5人の専門詐欺師たちが韓国銀行に詐欺を仕掛ける過程を描いたコミック犯罪劇。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
誰が敵で誰が見方か、最後までわからない。展開が早いので少しずつ立ち止まりながら観ないと訳がわからないかも。パク・シニャンさんは、「キリマンジャロ」の時もそうでしたが、兄弟の二役を演じています。
韓国映画「氷雨」を観ました。
(出演者)イ・ソンジェ、ソン・スンホン、キム・ハヌル ほか (2004年)
アラスカの雪山で遭難した二人の男が、死に直面しながら、過去に愛した女性の追憶を通して運命的な出逢いを持つ物語。登山家を主人公にしたメロー映画として、韓国映画で初めて本格的なカナダ・ロケーション撮影が行われた。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
イ・ソンジェさん、ソン・スンホンさん、キム・ハヌルさんと出演者はスゴイのに、内容が地味というかイマイチでした。
韓国映画「僕の彼女を紹介します」を観ました。
(出演者)チョン・ジヒョン、チャン・ヒョク ほか (2004年)
「猟奇的な彼女」の続編的(かつ前編的)な作品。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
二番煎じの感は否めないような。「猟奇的な彼女」、チョン・ジヒョンさんのファンにとってはいい作品なんでしょうね。
韓国映画「木浦は港だ」を観ました。
(出演者)チョ・ジェヒョン、チャ・インピョ、ソン・ソンミ、ソン・ビョンホ、パク・チョルミン ほか (2004年)
麻薬ルートの解明のためにモッポ(木浦)の暴力組織に潜入したソウル刑事の話。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
とにかく笑えます。チョ・ジェヒョンさん、うまいです。
韓国映画「ライアー」を観ました。
(出演者)チュ・ジンモ、コン・ヒョンジン、ソ・ヨンヒ、ソン・ソンミ、ソン・ヒョンジュ、イム・ヒョンシク ほか (2004年)
二つの家で暮らす男の小さい嘘が、また他の嘘を産んで、これがだんだんふくらんで、友人と二人の女性、そして刑事と記者の間で左衝右突の一大騒動となるコメディー。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
嘘が嘘を呼び墓穴を掘るストーリーに大爆笑でした。
韓国映画「力道山」を観ました。
(出演者)ソル・ギョング、中谷美紀、藤 竜也、萩原聖人、山本太郎、ノ・ジュノ、パク・チョルミン、秋山 準、ムハマド・ヨネ、武藤敬司、橋本真也 ほか (2004年)
一時期、日本の国民的英雄だった朝鮮出身の伝説的なプロレスラー、力道山(本名:キム・シルラク(金信洛)、日本名:百田光浩)の一代記を描いた作品。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
子供の頃からのプロレス・ファンとしては見逃すわけにはいかない「力道山」。体重を30kg近くも増やす、ほぼ完璧な日本語の台詞、スタントなしのプロレスの試合・・・ソル・ギョングさんの類稀なる役者魂に脱帽です。最後の最後まで力道山を想い続けたアヤ役の中谷美紀さんも良かったです。
「たった一度の人生、善人ぶるな。」(力道山)
韓国映画「霊-リョン-」を観ました。
(出演者)キム・ハヌル、リュ・ジン、ナム・サンミ、シニ、キム・ヘスク ほか (2004年)
記憶喪失症にかかった女子大生ジウォンがなくした記憶を探す過程で、連続する友人たちの死に会って、自分も死の威嚇を経験するという内容のミステリー指向の心霊恐怖映画。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
キム・ハヌルさん、こういう映画もいけますね。個人的には、シニさんとキム・ヘスクさんの怖い演技が印象に残りました。
韓国映画「偉大なる遺産」を観ました。
(出演者)イム・チャンジョン、キム・ソナ、コン・ヒョンジン ほか (2003年)
就職できなかった二人の男女青年失業者を主人公に、彼らが暴力団親分が犯したひき逃げ事故の目撃者になることから始まるロマンチック・コメディー。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
キム・ソナさん目当てで観ました。イム・チャンジョンさん、キム・ソナさんの演技が光ってました。「偉大なる遺産」ってお金? それとも・・・
韓国映画「浮気な家族」を観ました。
(出演者)ムン・ソリ、ファン・ジョンミン、ユン・ヨジョン、キム・インムン、ポン・テギュ、ペク・チョンニム、ソン・ジル ほか (2003年)
富も教養もある弁護士一家に浮気の台風が吹き荒れ、家庭崩壊の危機が訪れる。
ムン・ソリさんあっぱれです。で、映画はというと、R-18指定だからじゃなく、別の意味で「キツイなあ」というのが正直なところ。