韓国映画「春の日の熊が好きですか?」を観ました。
(出演者)ペ・ドゥナ、キム・ナムジン ほか (2003年)
図書館で借りた画集に愛の告白メッセージを見つけた量販店の職員が告白の主人公を探す過程を描いたロマンチック・コメディー。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
ペ・ドゥナさんの魅力あふれる映画です。
でてこい はやく なにかいいこと
韓国映画「春の日の熊が好きですか?」を観ました。
(出演者)ペ・ドゥナ、キム・ナムジン ほか (2003年)
図書館で借りた画集に愛の告白メッセージを見つけた量販店の職員が告白の主人公を探す過程を描いたロマンチック・コメディー。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
ペ・ドゥナさんの魅力あふれる映画です。
韓国映画「恋愛術士」を観ました。
(出演者)パク・チニ、ヨン・ジョンフン ほか (2005年)
本業はマジシャン、誰もがうらやむ容姿、クールで女ったらしな主人公ジフン(ヨン・ジョンフン)。ある日治療を受けに病院へ行った矢先、いつもの悪い癖でそこの歯科医師と熱い夜を送る。しかし時を同じくしてインターネット上で、全く見覚えのない女性とジフンとのベットでの一部始終の映像が出回っていた。すぐさまジフンは元彼女のヒウォン(パク・チニ)に助けを求め、2人は犯人探しの旅を始める。
マジシャン+隠しカメラ+ラブホテル=大人向けラブロマンス。
韓国映画「アタック・ザ・ガス・ステーション!」を観ました。
(出演者)イ・ソンジェ、ユ・オソン、カン・ソンジン、ユ・ジテ ほか (1999年)
4人の若者がガソリンスタンドを襲撃した一晩を描いた痛快娯楽ブラック・コメディ。
何らかのメッセージはあるんだろうけれど、そんなことはおかまいなしに大笑いするのもいいかも。ユ・オソンさんの「ドタマ伏せろ!」の場面はまさにツボです。
韓国映画「爆烈野球団!」を観ました。
(出演者)ソン・ガンホ、キム・ヘス、キム・ジュヒョク、ファン・ジョンミン ほか (2002年)
1905年、朝鮮に初めて野球が入ってきた頃を描いたコメデイ。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
ソン・ガンホさんの魅力満載の映画です。
韓国映画「SPYリー・チョルジン 北朝鮮から来た男」を観ました。
(出演者)ユ・オソン、パク・イナン、パク・チニ、チョン・ヨンスク、シン・ハギュン ほか (1999年)
「間諜(スパイ)は怖くて危険だ」という固定観念をひっくり返すブラックコメディ。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
笑いあり、涙あり、恋もあり、アクションもあり、けっこう楽しめました。
韓国映画「潜伏勤務」を観ました。
(出演者)キム・ソナ、コン・ユ、ナム・サンミ ほか (2005年)
学生時代に江北を牛耳った「チャン(番長)」出身の女性刑事が、再び女子高生に偽装して高校に潜入する話。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
キム・ソナさん目当てで観ました。キム・ソナさんの魅力満載の映画でした。女子高生に扮するってちょっとぉ~それは~というツッコミは野暮ですよね、野暮でした、スミマセン。
韓国映画「ブラザーフッド」を観ました。
(出演者)チャン・ドンゴン、ウォンビン、イ・ウンジュ ほか (2004年)
朝鮮戦争を背景に、歴史に翻弄される兄弟の運命を描いたヒューマン戦争ドラマ。
良い作品だったと思う。愛し合いまた反発しあう兄弟の運命に胸が痛んだ。
韓国映画「輪廻 リ・インカーネーション」を観ました。
(出演者)カン・スヨン、チョン・ウンイン、チェ・ジョンユン ほか (2003年)
多くの映画で撮影監督として活動してきたパク・スンベ監督の演出デビュー作で、日帝時代と現在を行き来して前世との輪廻にからまった猟奇的連続殺人の容疑者と事件を捜査する女性検事の因縁を描く。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
前世の悲恋の部分はウルッとくるものがあるのですが・・・
韓国映画「甘い人生」を観ました。
(出演者)イ・ビョンホン、キム・ヨンチョル、シン・ミナ、ファン・ジョンミン、ムン・ジョンヒョク(エリック) ほか (2005年)
組織内の明晰で冷徹な完璧主義者が、ボスの若い恋人を監視している間、自分にも分からない感情の揺れによって、ボスと組織を相手に命をかけた戦争をするようになるノアール・アクション物。(www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin)
イ・ビョンホンさんがとてもかっこよかったです。ただアクションシーンでグロイ場面が多く、女性のファンにとっては観るのがキツイかもしれませんね。
韓国ドラマ「結婚したい女」を観ました。
(出演者)ミョン・セビン、ユ・ジュンサン、イ・テラン、ビョン・ジョンス、イ・ヒョヌ ほか (全18話 2004年)
30代の独身キャリア・ウーマンたちが人生に対する悩み、誰もが感じている孤独感、そして結婚によって孤独から抜け出せると信じてしまう最悪の幻想を見つめ直す。決して思い通りにならない人生、恋、孤独に対する不安を、パワーみなぎる30過ぎの独身キャリア・ウーマンを通して抱腹絶倒のコメディータッチで描く。(kandra.chu.jp)
主人公の3人が魅力的です。なかでも、ビョン・ジョンスさん、かっちょええです。