なにげに「プログラムのアンインストールまたは変更」の画面を見ていて、ふと疑問が。このプログラム、いつインストールしたのかなあ、と。
たとえば「Apple Mobile Device Support」。調べてみると、iPod touchやiPhoneをコントロールするためのもののようですが、どちらも使っていないのでアンインストールしました。
「Bonjour」(Apple社が開発したプロトコル?)というのも必要なさそうなので、アンインストール。ついでに「Apple Software Update」も同様にアンインストール。以前にiTunesやQuickTimeを入れていたことがあったので、その時にいっしょにインストールされたものでしょうか。こういうソフトウェアも同時に入れるけどいいよね?って聞いてくれる場合はいいんだけど、有無を言わせずに導入されるのは困りものです。
(聞かれていても何も注意せず、[次へ]で進めているかもしれませんが・・・)
気にしかけるとキリがありませんが、三代目XPS 430では、ソフトウェアをインストールする場合は、C:\Program FilesでなくてD:\Toolsにするようにしています。うっかり入れてしまったのかもしれませんが、「Adobe Reader」がC:\Program Filesに入っていたので、これもいったんアンインストールしてD:\Toolsに入れ直しをしました。
(このようにインストール先を自分で選択できる場合はいいのですが、まったく選べないものもあります。バッファローのNAS用ユーティリティソフトのNAS Navigator2なんかは、C:\Program Filesにしか入れることができないようになっています。インストール先のフォルダを指定する画面がまったくなく、いきなりC:\Program Filesにインストールされてしまうので困りものです。もうちょっと気を利かせて作ってほしいなあ、なんてワガママ言ってもいいでしょうか?)