簡易メールソフト nPOP、nPOPQ

nPOPおよびnPOPQは、メールサーバ上のメールをリスト表示し、内容の閲覧などが行えるソフトです。nPOPのソースを元に拡張したソフトがnPOPQで、アカウントのツリー表示などの機能拡張がされています。

三代目XPSにはMozilla Thunderbirdがインストールされていますが、二代目Terraでメールチェックを行うためにnPOPQをインストールしています。シンプルな操作と軽快な動作は、いまや非力な二代目Terraでもキビキビ動き、メール確認の際に重宝しています。

Gmailで送受信する場合はSSLプロトコルを利用する必要がありますが、オリジナルのnPOPのページからnpopssl002win32.zipをダウンロードし、nPOPQ.exeと同じ場所に展開すればOKです。

(まだ試したことはありませんが、USBメモリやSDカードに入れて外出先でメールチェックするといった用途で使用するのも便利かもしれませんね。)

ソフトの詳細等については、下記URLを参照願います。

  • nPOP(www.nakka.com/soft/npop/)

  • nPOPQ(homepage2.nifty.com/qta/npopq/)