NASを注文しました

「NAS(LAN接続ハードディスク)の比較(www.the-hikaku.com/file/)」を参考に超特急で検討を行い、今日、NASおよび関連製品を注文しちゃいました。

NASについては、BUFFALO <リンクステーション>DTCP-IP/DLNA/Webアクセス機能搭載ネットワーク対応HDD LS-XH1.0TLを購入することにしました。

バックアップ用にBUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHDD 1.0TB HD-CE1.0TU2も購入することにしました。

停電対策のため、上記二つの電源ケーブルをUPSにつなげばいいのでしょうが、予算の関係から今回はUPSの購入は見送りました。

(家庭用のUPSでも、値段はけっこうしますしね。パソコン等も接続しようとすると、さらに出力容量の大きいUPSが必要だし・・・)

また、LANの100/1000混在をやめてGigabit Ethernet対応とするため、下記製品も購入することにしました。

  1. BUFFALO Giga対応 5ポート スイッチングHub ブラック LSW3-GT-5EP/BK

  2. BUFFALO LGY-PCI-GT

    二代目Terraに付けるLANカードです

  3. 協和電線産業 UTP 1000BASE-T対応LANケーブルコネクター付 赤 より線導体 AWG24 X 4P 5m HLC-5E-5MP-RD

  4. 協和電線産業 UTP 1000BASE-T対応LANケーブルコネクター付 黄 より線導体 AWG24 X 4P 5m HLC-5E-5MP-YL

(次の三連休には接続作業ができるように早く届けよ、NASセット!!)