「2ちゃんねるの次スレって、みんなどうして見つけているんだろう。」
「現行のスレッドに次スレのURLが書かれている場合はいいんだけど、次スレのURLが書かれていなかったり、dat落ちして次スレのURLがわからない場合はどうして見つけるのかなあ。」
いつもそんなことを思いながら、スレッドタイトルをキーワードにスレッド一覧から次スレを目視で探していました。
今日、2ちゃんねるブラウザJane Styleを使っていて偶然見つけました、この問題を解決する「次スレ候補検索」という便利な機能があることに。
この機能を使えば、あっという間に、次スレと思われるスレッド候補がスレ一覧に赤色で表示されます。さらに「次スレ候補を開く」機能を使えば、次スレ候補検索を行った後、自動的に次スレの有力候補を開くことまで行えます。
調べてみると、この機能が追加されたのがVersion 2.20からということで、けっこう前からあった機能だということがわかりました。
(こんな便利な機能があったのに、毎回毎回「目視で探す」なんて、なんて無駄に時間を費やしていたんだろう。情けない。ヘルプや関連ドキュメントを読んでから使えば、こんなことにならなかったのに。恥ずかし。)